メニュー

発熱外来

完全ネット予約制

ページ中段に予約サイトへのリンクあります。下記一読いただき、予約ください。

 

受診の対象

発熱や咳、咽頭痛、頭痛、呼吸器症状のある方

コロナ及びインフルエンザ抗原検査希望の方、マイコプラズマ・溶連菌・アデノウイルス検査希望の方

(ここ数日の発熱や咳、咽頭痛などがあり、流行性感染症を疑う症状のある方は、発熱外来にて予約をお願いしております。)

 

検査に関して

当院検査は当日診療中に判明するものを採用しております。

コロナ遺伝子核酸増幅法(NEAR法) 

・コロナ抗原検査

・インフルエンザ抗原

・コロナ/インフル同時抗原検査

そのほか、溶連菌、アデノ、RS、マイコプラズマなどの抗原検査が可能です。

※PCRとNEARの違い・・・遺伝子(ウイルスはRNA)を温度で分解増幅するのがPCR法であるのに対し、NEAR法は酵素で分解し、検査を行います。同じ遺伝子核酸増幅法で、PCRと精度は同程度と考えていただいて構いません。厚生労働省をはじめ、行政に認可を受けている遺伝子核酸増幅法の一種で、数分で結果を得られるため、当院で採用しております。学校への報告などでも、「PCR陽性だった、陰性だった」とお話しいただいて差し支えないものです。

・唾液検査を希望の場合は、遺伝子核酸増幅法(PCR法)での施行となります。検査の翌々日に結果判明となります。ご希望の方はお申し出ください。唾液検査希望の方は事前準備が必要となりますので、HP下部の説明を確認し、準備をお願いします。

 

診療内容

・問診

・血中酸素濃度確認(ネイルは外して来院ください)

・診察

・遺伝子核酸増幅検査または抗原検査(状況に応じて、溶連菌、RS、インフルエンザの検査なども検討します)

・症状に応じた処方

 

検査結果判明日

当院では遺伝子検査含め診療中に、検査結果をお伝えしています。(最短で15-20分程度)

唾液PCRは結果判明は翌日以降となります。

 

費用

当院発熱外来は保険診療です。初診のお会計の目安は以下の通りです。当院では、患者さんの症状や経過などに応じて、患者さんの費用負担と検査精度を考慮に入れた上で、必要な検査をご提案しております。診察内容のご希望は、診察時に医師に遠慮なくお伝えください。

23区内にお住いの高校生以下のお子さんは医療証を持参いただければ、診療は無料となります。

 

  3割負担 1割負担
受診、お薬の処方のみ 1200円程度 400円程度
 +インフルエンザ抗原検査 2100円程度 700円程度
 +コロナ遺伝子検査 3800円程度 1300円程度
 +コロナ遺伝子・インフルエンザ抗原検査 4700円程度 1600円程度
 +コロナ・インフルエンザ同時抗原検査 2400円程度 800円程度

*金額はお支払い総額です。

*上記は2024.4.1~2024.5.31までの期間での保険診療の価格となります。

 

予約

原則、ネットからのみの予約としております。

かかりつけの方で予約が取れない場合は、クリニックにお電話の上、予約のご相談をお願いします。

ネット予約取得後、WEB問診を診察までに入力(再診の方は不要)してください。(WEB問診だけでは予約となりません。

 

ご予約こちらから(予約サイト>発熱外来よりご予約ください)

  ※前々日8時より予約可能に変更になりました。

WEB問診こちらから(再診の方は不要)

 

約システム上でアカウント取得後、予約が取得できるようになります。

受診日前日18時より予約が可能とさせていただきます。枠が空いていない時は、診療・検査をお受けできませんので、ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。

受診不要の場合は必ず予約サイトよりキャンセル操作をお願いいたします。

 

発熱外来受診時の注意事項・お願い

保険証・医療証・薬手帳を必ず持参ください。

・不織布のマスク、いわゆるサージカルマスクの着用をお願いします。

ネイルをしていると血中酸素濃度の確認ができませんので、外してきてください。

・来院時は、公共交通機関は避けて、なるべく自家用車で来院ください。

予約時間に来院するようにお願いします。来院が早すぎる場合、外でお待ちいただくこともあります。時間に遅れる場合は、診療をお断りするケースがあります。

・待合の混雑時など状況に応じて、1Fピロティーの仮設スペース(屋根はありますが、屋外で、空調はごさいません)での診察となる可能性があることをご容赦ください。熱中症・防寒対策を準備の上での来院をお願いします。

・現在個室エリアを発熱外来待合としますので、各個室に複数組の方に待機いただくケースがございますので、ご了承ください。

*上記は、コロナやインフルエンザはマスク着用下での感染は成立しにくいエビデンスをもとにしており、マスク着用不可の小児や空気感染疾患を疑う方は、別途対応しております。

 

唾液PCR唾液検査の注意点

 - 唾液が出やすくするために、来院1時間前までに水かお茶などを500ccほど飲むようにお願いします。飲食は検査1時間前からはできません。唾液量が不足すると、検査精度が下がります。

 - 飲水をしっかりと行ったのち、来院1時間前に口の中をゆすいで、その後、飲食や歯磨き、うがいはさけるようにしてください。遵守いただけない場合、検査精度が下がります。

 - 来院後、唾液がうまく出ない場合は、別日に鼻咽頭でのPCRに切り替えることがございます。

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME