メニュー

乳幼児コロナワクチン(6ヶ月~4歳)

6ヶ月~4歳におけるコロナワクチンの意義、効果と安全性について

大切なお子さんのワクチン接種ですので、事前に以下のリンクより、コロナワクチンの意義、効果と安全性を必ず確認ください。

厚生労働省リーフレット

厚生労働省 Q&A

日本小児科学会

*接種当日は限られた時間で接種をしておりますので、接種に迷われる方は、別途診療時間内にご相談に来ていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

 

乳幼児のその他のワクチンとの接種スケジュールに関して

乳幼児は複数の定期接種ワクチンがあり、コロナワクチンとの兼ね合いを迷われる保護者の方も多いと思います。

小児科学会の作成した資料を参考に定期接種を優先し、その中でコロナワクチンの接種機会を作っていただけたらと思います。

 小児科学会資料 <定期接種を含めた新型コロナワクチンの接種スケジュール案> 

 

 

6ヶ月~4歳 1,2,3回目  予約可能対象の方

・6ヶ月〜5歳未満(3回目接種までに5歳となった場合も接種可能です)

・接種券がお手元に届いている方

・上記であれば、かかりつけ、非かかりつけを問いません

 

使用ワクチン

ファイザー社製(5歳以上とは使用バイアルが異なります。)

 

注意事項

・他のワクチン接種とは2週間をあくように、ご予約ください。

 (インフルエンザワクチンも当院では2週間あけての接種に小児はさせていただいております。)

・コロナ罹患された方、濃厚接触者の方は、自宅療養終了から接種日が最低1ヶ月あくようにお申し込みください。当院では接種日は自宅療養終了日から3-4ヶ月あけていただくことを推奨しております。

 

接種時に持参するもの

母子手帳
お薬手帳(現在内服している薬の記載があるもの)
保険証
医療証
接種券

 

予約サイト

6ヶ月〜4歳のコロナワクチン予約はこちらから

接種予定日(原則毎週火曜)

2回目は1回目接種後の3週間後(もしくは4週後)にご自身で予約をお願いします。

3回目は2回目接種後の8週後以降にご自身で予約をお願いします。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME